はてなブログには利用者の承認欲求を満たすツールとして、はてなスターの他にはてなブックマークがある。
ただ、はてなスターははてなブログのダッシュボードで通知されるのだが、はてなブックマークは通知されない。
このままでは承認欲求を満足することができないではないか!
これは由々しき事態であるということで調べてみた。
まずはヘルプをチェック。はてなブログのヘルプには見当たらなかったが、はてなブックマークのヘルプに記述を見つけることができた。
自分のブログがブックマークされたことを知る方法はありますか いくつかの方法があります。
新着ブックマークページで、URL 欄にあなたのブログのURLを入力してください。ブックマーク一覧がコメントと共に取得できます。 ヘッダーメニューから設定の「全般」タブ→「ブログ」にブログのタイトルとURLを入力すると、自分のブックマークページにブログのタイトルと共に 新着ブックマーク アイコンが表示されます。アイコンをクリックすると、新着ブックマークページへジャンプすることができます。 新着ブックマークページは フィードを配信しています。このフィードを RSS リーダーなどで購読してもよいでしょう。 新着エントリーページの「URLで絞込み」欄にあなたのブログのURLを入力すると、あなたのブログのはてなブックマークでの新着エントリーが表示されます。 自分のブログに被ブックマーク数を表示するを参考に自分のブログにブックマーク数を表示すると、ブックマークされたかどうかが一目で分かります。
一番手軽なのはRSSリーダーを使うことっぽい。
ここらへんを参考しすれば、簡単に通知を得られそうだ。
ただ、同じ会社のサービスなんだから、ブログとブックマークの連携ぐらいやってくれてもいいんじゃないかなぁとも思う。

できるポケット+ はてなブックマークで情報アンテナが10倍広がる本
- 作者: 小林祐一郎,できるシリーズ編集部
- 出版社/メーカー: インプレスジャパン
- 発売日: 2007/11/15
- メディア: 新書
- 購入: 8人 クリック: 664回
- この商品を含むブログ (43件) を見る